住民票(窓口・広域交付・郵便での申請)
住民票とは
住んでいる町の住民であることを登録してあるもの。住所、氏名、生年月日が記載されています。住民票には個人と世帯全員とがあります。
住民票(窓口での請求)
請求できる人 | 手数料 | その他 |
・本人または家族 (同一世帯に限る) ・正当な理由のある第三者 | 1通200円 | 町民生活課戸籍係 |
※代理(同一世帯外)の方が申請する場合、委任状が必要です。
住民票(広域交付申請)
請求できる人 | 手数料 | その他 |
本人または家族 (同一世帯に限る) | 1通 200円 ※手数料は市町村により異なります。 | 町民生活課戸籍係 |
郵便で住民票などを請求する
住民票、身分証明、不在住証明は郵便で請求することができます。
- 請求用紙に請求する方の住所、氏名、電話番号、本籍地、筆頭者または世帯主の氏名、何が何通必要かを記入して手数料(郵便局の定額小為替を利用して下さい)と請求する方の身分証明書のコピーと返信用封筒を同封の上、請求して下さい。
このページの情報に関するお問い合わせ先
町民生活課 戸籍係TEL:0125-65-2113FAX:0125-65-2809
町民生活課 戸籍係TEL:0125-65-2113FAX:0125-65-2809