「風しん」の届け出数の増加に伴う注意喚起について

お知らせ

 平成30年8月14日現在、関東地方で「風しん」の届出数が大幅に増加しています。増加時期がお盆時期と重なっていたため、道内外での人の行き来が多かったと予想され、今後、全国的に感染が拡がる可能性があります。

 関東では、7月23日~8月5日の間に、38例の風しん届け出があり、その患者の多くは30~50代の男性でした。これらの世代の方は、「風しん」抗体価の低い方が2割程度いるとわかっています。

 「風しん」は集団感染を引き起こす、感染力の強い感染症です。特に妊婦が「風しん」にかかると、お母さんからお腹の赤ちゃんに感染し、生まれてくる赤ちゃんが白内障・先天性心疾患・難聴などにかかる「先天性風しん症候群」という病気を引き起こすことがあります。
これまで「風しん」にかかったことのない方、「風しん予防接種」を受けたことのない方などは、任意の予防接種をご検討ください。




【任意の「風しん予防接種」をお勧めしたい方】
1.妊婦のいる家庭の同居家族
2.10代後半~40代の女性(特に妊娠希望者、妊娠する可能性の高い方)

上記1・2のうち、
・明らかに「風しん」にかかったことのある方
・「風しん予防接種」を受けたことがある方
・「風しん」の抗体が陽性であると確認できている方    以外の方




【将来、妊娠を希望されている方】
 道では、「先天性風しん症候群」の発生を防止するための対策として、「風しん抗体検査」の費用補助をしています。詳しくは道のホームページ、またはお電話にてご確認ください。
(お問い合わせ先)
北海道保健福祉部健康安全局地域保健課
TEL:011-231-4111(内線)25-532
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/kth/kak/fuushinkoutaikensa,htm
このページの情報に関するお問い合わせ先
保健福祉課 健康づくり係TEL:0125-65-2131FAX:0125-65-2727