ごみの収集日

ごみの分類収 集 区 域
北町1~6区
 
本町1~10区東町1~7区
向ケ丘栄町
向ケ丘、住友新町
宮村1・3区の非農家
南町1~8区
茶志内2区甲・乙
高島7区
農村地区
(9号線角及び
8号線西道路
非農家含む)
生ごみ月曜日・木曜日火曜日・金曜日水曜日・土曜日月曜日
燃やせるごみ火曜日月曜日火曜日水曜日木曜日
燃やせないごみ木曜日金曜日土曜日木曜日
リサイクル
資源ごみ
木曜日金曜日土曜日月曜日
危険ごみ月の第4木曜日月の第4金曜日月の第4土曜日月の第4月曜日
粗大ごみ5月~10月まで(下記)春・秋の年2回
ごみの排出時間午前8時30分まで午前8時まで

令和4年度 粗大ごみ

受付開始日 令和4年4月11日(月)より

北町・本町地区

 受付期限回収日
5月4月25日(月)5月2日(月)
6月5月30日(月)6月6日(月)
7月6月27日(月)7月4日(月)
8月7月25日(月)8月1日(月)
9月8月29日(月)9月5日(月)
10月9月26日(月)10月3日(月)

東町・南町地区 ※

 受付期限回収日
5月5月9日(月)5月16日(月)
6月6月13日(月)6月20日(月)
7月7月11日(月)7月18日(月)
8月8月8日(月)8月15日(月)
9月9月12日(月)9月19日(月)
10月10月11日(火)10月17日(月)
※東町・南町地区には、向ケ丘地区・住友新町・宮村1区と3区の非農家・茶志内2区(甲・乙)、高島7区が含まれます。
  • 回収を希望する方は、受付期限までに住所、世帯主氏名、電話番号、排出する物の名称、数量を役場建設環境課都市環境係へ申込が必要です。
  • 事前にごみ処理券を購入し、出すごみに直接貼り付けて出してください。
  • ごみ処理券は1枚200円です。(指定ごみ袋等取扱店で販売しています。)
  • 1辺(縦・横・高さ)が1mを超えるものは、ごみ処理券を2枚貼り付けてください。

※農村地区(春季)は5月6日(金)ですが、事前申込みの必要はありません。なお、秋季については別途時期になりましたら、お知らせいたします。
このページの情報に関するお問い合わせ先
建設環境課 都市環境係TEL:0125-65-2116FAX:0125-65-2809