コミュニティCafeスマイル

営 業
毎週火曜日から金曜日(祝・祭日を除きます)の午前9時30分から午後4時00分まで営業しています。
*オーダーストップは午後3時45分です。
*月曜日が国民の休日にあたる場合、翌日の火曜日も休業となります。
*オーダーストップは午後3時45分です。
*月曜日が国民の休日にあたる場合、翌日の火曜日も休業となります。
メニュー
- カフェ メニュー(PDF形式:1MB)
※食べ物は、冷凍食品を温めたものを提供しています。
※在庫状況等によりメニューが変更となっている場合があります。
※時期によっては限定メニューがあるかもしれません。お楽しみに!
※在庫状況等によりメニューが変更となっている場合があります。
※時期によっては限定メニューがあるかもしれません。お楽しみに!
イベント情報
「まちの先生」による活動
「まちの先生」とは、自分の趣味や特技をカフェの利用者さんに教えてくれるボランティアです。
■シルバー元気塾 ~軽スポーツアラカルト~
日 時 毎週金曜日(祝日は休み)
午前10時から1時間30分程度
*会場の都合により、中止となる場合があります。
場 所 交流プラザみなクル
内 容 筋トレ・体幹・ストレッチ
その他 ・動きやすい靴や服装でおいで下さい。
・手拭いをご持参ください。
・負担金などはありません。
・当日参加可能です。
・事前申し込みは、コミュニティcafeスマイル で受け付けています。
今は誰もが100才以上生きるかもしれない長寿時代を生きているのです。
しかし、この寿命が延びた分だけ、それに備えることをしなければ元気で長生きすることはできないのです。
その最大の要因は、20代以降1年で1%ずつ減少する筋肉にあるのです。
そこで、「筋トレ」をすることで、アンチエイジングの臓器といわれる筋肉の力を目覚めさせ、健康寿命を目指しましょう。
しかし、この寿命が延びた分だけ、それに備えることをしなければ元気で長生きすることはできないのです。
その最大の要因は、20代以降1年で1%ずつ減少する筋肉にあるのです。
そこで、「筋トレ」をすることで、アンチエイジングの臓器といわれる筋肉の力を目覚めさせ、健康寿命を目指しましょう。
日 時 毎週金曜日(祝日は休み)
午前10時から1時間30分程度
*会場の都合により、中止となる場合があります。
場 所 交流プラザみなクル
内 容 筋トレ・体幹・ストレッチ
その他 ・動きやすい靴や服装でおいで下さい。
・手拭いをご持参ください。
・負担金などはありません。
・当日参加可能です。
・事前申し込みは、コミュニティcafeスマイル で受け付けています。
■ふまねっとの集い
「日頃、おでかけが少なくなった!!」「人との会話も少なくなっている」などありませんか?
コミュニティcafeスマイルでおしゃべりを楽しみながら、「ふまねっと」で軽い運動をします。
体力の衰えを感じている方でも安心して参加できます。
日 時 毎月原則第3火曜日 ※詳細はお問合せください
午後1時30分から1時間程度
場 所 交流プラザみなクル 交流サロン
内 容 ふまねっと・手遊び・レクリェーション・体操など
その他 ・動きやすい靴や服装でおいで下さい。
・負担金などはありません。
・当日参加可能です。
・事前申し込みは、コミュニティcafeスマイル で受け付けています。
「日頃、おでかけが少なくなった!!」「人との会話も少なくなっている」などありませんか?
コミュニティcafeスマイルでおしゃべりを楽しみながら、「ふまねっと」で軽い運動をします。
体力の衰えを感じている方でも安心して参加できます。
日 時 毎月原則第3火曜日 ※詳細はお問合せください
午後1時30分から1時間程度
場 所 交流プラザみなクル 交流サロン
内 容 ふまねっと・手遊び・レクリェーション・体操など
その他 ・動きやすい靴や服装でおいで下さい。
・負担金などはありません。
・当日参加可能です。
・事前申し込みは、コミュニティcafeスマイル で受け付けています。
ボランティア募集中!
コミュニティcafeスマイルでは、ボランティアでお客さんの話し相手をしてくれる「カフェボランティア」と、自らの趣味や特技をカフェの利用者に教えてくれる「まちの先生」を募集しています。詳しくは保健福祉課 介護支援係(TEL:0125-65-2119)まで。
アクセス
リンク
このページの情報に関するお問い合わせ先
保健福祉課 介護支援係TEL:0125-65-2119FAX:0125-65-2809
保健福祉課 介護支援係TEL:0125-65-2119FAX:0125-65-2809